ジンドゥークリエイターで作成したホームページを、他のジンドゥーアカウントに移動する手順を説明します。この作業によりホームページへログインできるアカウントが変更でき、ホームページの管理アカウントが変更されます。
ホームページの移動(移動元での作業)
- ジンドゥーのアカウントにログイン。
- ダッシュボードの トップにあるバナー を確認。
- ホームページ一覧 をクリック。
- 移動したいホームページの右上に表示されている「アクション」をクリックし「移動」を選択ください。
- 移動 をクリックします。
- ホームページの移動ページで移動先メールアドレスが事前にジンドゥーアカウントに登録されていることを確認し、移動先のメールアドレスを入力します。
- 2点の確認事項をご確認いただき、同意される場合はチェックを入れてください。
- ホームページの移動手続きを行う ボタンをクリックします。
- 一旦「アカウント」より「ログアウト」でログアウトをお願いいたします。
※必ずログアウトを行ってください。
これで、入力されたホームページの移動先アカウントのメールアドレスに、確認のメールが送られます。
ホームページの受け入れ(移動先での作業)
移動先アカウントのメールアドレス宛に届いたメール内のリンクをクリックし、移動先のアカウントにログインするとすぐにホームページが転送されます。これ以降は新しいアカウントでのみ、そのホームページにログイン、編集ができるようになります。
重要:ホームページを移動しても、有料プランの契約情報は変更されません。契約情報変更をご希望の場合は、ホームページの移動前に 契約者変更 の手続きをお願いいたします。